ページの始まり
2021年9月30日
本社の豊洲移転を前に、地域へ貢献できることはないかと考え
本社各部署にある備品を社会福祉に関する団体へ寄付させて
いただきました。
■寄付先について
社会福祉法人 江東区社会福祉協議会 様
当社本社移転後の所在地が江東区になることを踏まえ、江東区内の福祉に関する施設を取りまとめされている江東区社会福祉協議会様へご連絡させていただきました。寄付させていただいた文房具については区内の児童福祉施設、高齢者福祉施設、障がい者福祉施設などでご活用いただける予定です。
社会福祉法人 至誠学舎立川 様
児童養護施設や保育園や、介護施設などを運営している社会福祉団体です。社員参加型募金活動「約束の杜」の1つに児童養護施設事業へ寄付を行っておりますが、今期は広報サステナビリティ推進部にて児童養護の現状についてお話を伺うために同法人へご訪問いたしました。そのご縁もあり、この度、文房具を寄付させていただくことになりました。
■寄付した文房具
・ペン類:1000本以上
・色鉛筆:5セット
・付箋:57冊
・ホチキス芯:7箱
・ホワイトボードイレイザー:29個
・クリップ類:4箱
など
今後も当社では、ステークホルダーからの期待やSDGsの目標達成への貢献を目指し、従業員一人ひとりがサステナビリティの実現を目指してまいります。
以上
江東区社会福祉協議会 様
社会福祉法人至誠学舎立川 様
ページの終わり