ページの始まり
2022年5月17日
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区豊洲、以下 当社)は、SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」達成への貢献に向けて、2021年度に引き続き、トライ式高等学院の生徒の皆さまへ、様々な“お金”に関するセミナーを開催いたします。
今年度は、金融知識の基礎を学ぶ金融セミナーに加えて、「認定制度※」を導入し学習指導要領に新たに加わった資産形成をはじめとした深い金融知識を体系的に学ぶ金融セミナー、グループワークを中心としたアクティブラーニング型プログラムなど、複数のプログラムを実施することで、生徒の皆さまのニーズによりマッチするような内容となっています。
※認定制度:全11回実施する金融セミナーのうち、一定回数以上を受講し、かつ振り返りテストでの結果を踏まえて対象者へ「認定証」を授与する制度です
セミナー概要は以下の通りです。
【日時】第一回:2022年5月19日(木)14:00〜15:00
(今後、2023年3月まで毎月1回開催)
【対象】全国100キャンパスに通うトライ式高等学院の生徒
【セミナー開催方法】Zoomを活用したオンラインセミナー
【内容】資産形成をはじめとした深い金融知識を体系的に学ぶ金融セミナー
(資産形成、ローン・クレジット、リース、SDGs等)
【講師】
SMBCコンシューマーファイナンス
※第二回以降(講演順)
関東財務局
千代田区消費生活センター
三井住友カード
三井住友銀行
SMBC信託銀行
三井住友DSアセットマネジメント
三井住友ファイナンス&リース
日本総合研究所
【備考】
・取材希望の際には事前のご連絡をお願いいたします
・トライ式高等学院へ直接の訪問は対応いたしかねますのでご遠慮ください
当社は2011年より事業を通じたサステナビリティ活動・SDGs達成への取り組みとして、未来を担う学生や地域の方々の金融リテラシー向上のため、金融経済教育の普及に取り組んでいます。本活動は今年度で12年目をむかえ、現在は全国11ヵ所にある“お客様サービスプラザ”が主体となりPROMISE 金融経済教育セミナーを開催しています。
お客様サービスプラザHP https://www.promise-plaza.com/
2021年12月には全国で延べ120万人を超える方々に受講いただきました。今後もお金に関する正しい知識と適切な判断力の習得を目的とした金融経済教育活動などを通じて、市場への安心と安全を高めながら、その維持・拡大に寄与することでサステナビリティの実現を目指してまいります。
(参考情報)
「金融知識の基礎を学ぶ金融セミナー」や「アクティブラーニング型プログラム」についても、2022年5月以降、順次開催いたします
ページの終わり