- プロミス株式会社(資本金444億円、取締役社長 山田 裕三)は、昨年の10月に発足させた「革命倶楽部」の中で、新商品の企画に取り組んでまいりましたが、このたび顧客ニーズにもとづいた新しいコンセプトの2商品を開発、7月1日より販売開始することにいたしました。新商品の概要は下記の通りです。
1.商品名
(1)「つきわり」(分割融資・ボーナス一括返済型)
(2)「アイ$キャッシー(アイドルキャッシー)」
(女性専用商品、米ドル両替サービス付、一括返済型)
※いずれの商品も、有人店頭もしくは通信での契約に限らせていただきます。 2.商品コンセプト・概要
(1)「つきわり」 「契約時に一括して融資し、分割で返済する」従来型の商品とは逆の発想で開発。仕送り資金の立替え等、毎月一定額の資金ニーズが発生する顧客ニーズにお応えします。
商 品 名 | 利用限度額 | 貸 付 金 利 | 毎月の一定日の 貸 付 金 額 | 契約期間 | 返 済 方 法 | つきわり | 50万円 | 実質年率 25.55% (遅延利率 29.20%) | 1万円〜10万円 (1万円単位) | 最長13カ月 | ボーナス一括返済 (最大、年2回) |
(2)「アイ$キャッシー(アイドルキャッシー)」 潜在顧客の掘り起こしを目的とした女性専用の金利優遇型商品(貸付金利 実質年率14.60%)。業界初の米ドル両替サービス(手数料無料、取扱支店限定)、円高時にお利息分の範囲で為替差益相当額を還元するサービスを特約として付加。
商 品 名 (女性専用) | 利用限度額 | 貸付金利 | 契約期間 | 付帯サービス (貸付時) | アイ$キャッシー (アイドルキャッシー) | 10万円 | 実質年率 14.60% (遅延利率 29.20%) | 最長50日 | 米ドル無料両替 円高差益還元 | 以上 【商品補足説明】
(1)「つきわり」(分割融資・ボーナス一括返済型)
利用限度額 毎月の貸付金額 貸 付 日 貸 付 金 利 返 済 方 法 契 約 期 間 契 約 方 法 | 50万円(1カ月のご利用限度額10万円) 1万円〜10万円(1万円単位) お客様ご指定の毎月一定日 実質年率 25.550%(遅延利率 実質年率 29.200%) お客様ご指定の返済月の月末に一括ご返済(最大2回) 最長13カ月 店頭契約、通信契約(自動契約機はご利用いただけません) | ◇仕送り資金等の一時立替えのように「毎月」「決まった額」のご利用をご希望されるお客様のニーズにお応えするための商品です。
◇通常のご融資は、一時期に一括して行い、分割でご返済をしていただきますが、「つきわり」は、「ご融資を分割」して行い、「ご返済をボーナス一括返済」で、という従来とは全く逆のコンセプトにもとづいて開発いたしました。ご契約期間はボーナス2回返済を想定し、最長13カ月となります。
(2)「アイ$キャッシー(アイドルキャッシー)」(女性専用商品:米ドル両替サービス付)
契約対象者 利用限度額 貸 付 金 利 返 済 方 法 契 約 期 間 契 約 方 法 | 女性 10万円(米ドルへ手数料無料での両替ができます、但し取扱支店限定 <全国81支店> ) 実質年率 14.600%(遅延利率 実質年率 29.200%) お客様ご指定日に一括返済(米ドルに両替されたお客様も、円でのご返済になります) 最長50日 店頭契約、通信契約(自動契約機はご利用いただけません、米ドル両替は取扱支店限定) |
◇給料日前のバーゲンなどのお買い物資金に、友人の結婚披露宴のご出席に、そして海外旅行の際の小口現金にと、特に女性の小口の資金ニーズにお応えできるよう開発した商品です。 ◇お気軽にご利用いただけるよう金利優遇型商品として設定。 ◇さらに、今年4月から実施された外国為替業務の自由化(改正外為法)に合わせ、取扱支店限定でご融資金を米ドルへ手数料無料で両替するサービスも付加(両替は10ドル単位、ご返済は日本円)。また返済時の円レートがお借入れ時よりも円高になっていれば、為替差益相当額をお利息の範囲内でお客様に還元するサービスも付加。いわばビッグバン対応商品です。
◎付帯サービスの内容1)
ご融資金を10ドル単位で米ドルに両替
[ご利用例]10万円相当の米ドルへの両替の場合 (1)ご融資(円ドルレート=140円の場合)
・お受取りドル=710ドル(10万円÷140円=714.28ドルですが、10ドル単位での両替のため、710ドルになります)
・両替手数料は無料
・ご融資残高は、99,400円(710ドル×140円=99,400円)になります。
(2)ご返済(50日間ご利用の例、ご返済は日本円)
・元 金=99,400円
・お利息= 1,988円(※)(99,400円×0.146÷365日×50日=1,988円) 2)円高差益相当額を還元
[還元例](ご返済時の円ドルレート=138円であった場合)
・還元額=1,420円(ご融資額99,400円−710ドル×138円)
・但し還元額はお利息の範囲内とさせていただくため、ご返済時の円ドルレートが上記例以上に円高になっていても、還元額はお利息1,988円(※)が上限となります。 以上 |