- プロミス株式会社は、この6月1日より広告表現の変更を行います。
当社のCMでは、1年9カ月にわたりオリジナルのアニメキャラクター「ヤリリン・クリリン」を採用しておりましたが、このたび、新シンボルマークの黄色い看板を前面に打ち出したCMに変更致します。
1.変更の狙い ・当社では、昨年12月に発表した21世紀の経営ビジョン「プロミスビジョン」の象徴として、今年1月1日にVI(ビジュアルアイデンティティ)を導入し新シンボルマークに変更致しました。今回、全国の拠点の看板付け替え完了を機に、VIの訴求による新しいプロミスのイメージ醸成を目的に、新シンボルマークの「黄色い看板」をメインにしたCMに変更致します。 2.新テレビCMの内容 (1)訴求ポイント ・新テレビCMの最大の訴求ポイントは、新シンボルマークの認知度向上です。CMの始まりと終わりに黄色い看板を配したことに加え、太鼓の音とサウンドロゴにより注目度を高めました。 (2)テレビCMのディテイル ・城下町にそびえ立つ看板は、八重洲支店(東京)の看板を撮影したものを使用致しております。東映・太秦村撮影所(京都)で撮影した城下町セットの画像に、コンピュータ・グラフィックスで処理しはめ込んだものです。 3.表現変更時期 ・平成11年6月1日(火) 5月末に全国の拠点の看板の付け替え作業が完了したことを機に、広告表現を変更致します。 4.放映テレビ局 ・全国118局 5.テレビCM役者 ・姫…三田 あいり 年齢 20歳 (所属事務所:株式会社 ビッグアップル) ・爺…菊池 康二 年齢 42歳 (所属事務所:有限会社 佐野屋本店) 以 上 【プロミスビジョンの内容】 消費者金融専業に「特化」し、「利便性」と「安全性」の二方向から商品やシステムの開発を行うことで自らの専業を「深化」させ、お客様との関係を「借りる・貸す」という関係から「活かす・助言する」という関係に「進化」し、お客様の「パーソナル・メイン・バンク」になることを目標に致しております。 | |