ページの始まり

2000年9月18日

各位

プロミス株式会社

グループ会社への自社ATM開放のお知らせ

プロミス ニュースリリース
  プロミス鰍ヘ、自社保有ATM(平成12年8月末現在1,697台)について、出金・入金・残高照会のすべての機能をグループ会社4社(潟Vンコウ、リッチ梶A潟crット、ジーシー梶jへ開放しました。

  当社では、消費者金融市場における新たな成長基盤の確保、およびグループ収益力の強化という戦略のもと、且O和銀行、潟Aプラスとの合弁による個人向け無担保ローン会社「潟crット」の設立、中堅消費者金融会社リッチ、シンコウの買収等を実施しており、それらのネットワーク力強化を目的として自社ATMを開放しました。

  当社は、グループ内の経営資源の有効活用により、経営の効率化を高め、グループ力を強固なものにしていくとともに、プロミスグループ全体として、お客様の利便性向上に努めてまいります。

1. ATM開放先概要
ATM開放先本社所在地入金開放日出金開放日
(株)シンコウ
代表取締役社長 横山 司
大阪市北区梅田1丁目2番2-900号H.12.9.1H.11.3.15
設立年月日:昭和56年5月27日 資本金:4億円
リッチ(株)
代表取締役社長 牛窪 二三雄
大阪市北区梅田1丁目2番2-900号H.12.9.1H.12.7.10
設立年月日:昭和50年7月18日資本金:10億39万円
(株)モビット
代表取締役社長 浅海 芳久
東京都港区赤坂2丁目17番22号H.12.9.18H.12.9.18
設立年月日:平成12年5月17日資本金:100億円
ジーシー(株)
代表取締役社長 川島 洋一
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号H.12.9.18H.12.9.18
設立年月日:昭和54年9月18日資本金:56億1,500万円

2. 当社ATM台数

・1,697台 (平成12年8月末現在)

3. 提携利用方式

・ 仕向 (各社カード会員による、プロミスのATMを利用する出金、入金、残高照会)

以上

ページの終わり