ページの始まり
2001年1月9日
各位
プロミス株式会社
プロミス株式会社は、お客様への利便性向上を図るため、銀行・信販・クレジット会社等とのATM提携を推進しています。 |
1. 提携先概要
(1) 提 携 先 株式会社 紀陽銀行 (2) 本 店 和歌山県和歌山市本町1丁目35番 (3) 創 立 1895年5月2日 (4) 資 本 金 484億3,040万円 (5) 頭 取 中原 隆雄 (なかはら たかお)
2. 利用可能台数
・ 494台(平成12年12月末日時点)
3. 提携利用方式
・ 被仕向(プロミスのカード会員が、同行のATMを利用する出金のみの片側乗り入れ)
・ 利用手数料は当社負担
4. 利用開始日
・ 平成13年1月11日(木)
5. 利用時間
* 利用時間は、店舗並びに店舗外コーナーにより異なります。
(1) 平日 午前8時から午後8時まで (2) 土日祝日 午前9時から午後7時まで
* 但し、1月1日〜1月3日および5月3日〜5月5日(日曜日は除く)は利用できません。
6. 提携チャネル数(平成12年12月末日現在)
・ 平成10年9月21日よりファミリーマートと入金代行の提携を行っております。
業 態 提携会社数 提携チャネル 出金チャネル 提携CD
民間金融機関
信販会社
流通クレジット会社
その他
67
7
11
2
24,448
1,664
4,656
303
合 計 87 31,071 入金チャネル 提携ATM
収納代行
民間金融機関
その他
コンビニエンスストア
7
1
1
7,066
139
5,684
合 計 9 12,889 自社ATM 1,755
・ 入出金チャネルの提携ATM7社につきましては、入出金が可能なため重複してカウントしています。
以上 |
ページの終わり