ページの始まり
2001年2月8日
各位
プロミス株式会社
プロミス株式会社は、お客様への利便性向上を図るため、銀行・信販・クレジット会社等とのATM提携を推進しています。 |
1. 提携先概要
(1) 提 携 先 株式会社 静岡中央銀行 (2) 本 店 静岡県沼津市大手町4丁目76番地 (3) 設 立 1926年(大正15年)11月 (4) 資 本 金 20億円 (5) 取締役社長 尾形 充生(おがた みつお)
2. 利用可能台数
・ 70台(平成13年1月末日時点)
3. 提携利用方式
・ 被仕向(プロミスのカード会員が、同行のATMを利用する出金のみの片側乗り入れ)
・ 利用手数料は当社負担
4. 利用開始日
・ 平成13年2月13日(火)
5. 利用時間
*利用時間は、店舗並びに店舗外コーナーにより異なります。
(1) 平日 午前8時から午後9時まで (2) 土日祝日 午前8時から午後7時まで
6. 提携チャネル数(平成13年1月末日現在)
・ 平成10年9月21日よりファミリーマートと入金代行の提携を行っております。
業 態 提携会社数 提携チャネル 出金チャネル 提携CD
民間金融機関
信販会社
流通クレジット会社
その他
69
7
10
3
25,828
1,661
4,194
760
合 計 89 32,443 入金チャネル 提携ATM
収納代行
民間金融機関
その他
コンビニエンスストア
7
1
1
7,066
141
5,721
合 計 9 12,928 自社ATM 1,762
・ 入出金チャネルの提携ATM7社につきましては、入出金が可能なため重複してカウントしています。
以上 |
ページの終わり