記 1. 組織変更の概要 今回の組織変更では、本社・支社とも、競争激化の時代環境に対応できる「機能別特化」型組織を構築するとともに、人的資源の活性化とコスト効率の向上を目的とした部署の新設および分割、統廃合を行います。 本社部門では、機能別特化により専門性を向上させ、グループ会社を含めた経営管理・統制機能を強化することで、迅速な意思決定を行える体制を整えます。併せて、社内の人的資源の再配置を行うことで組織をスリム化し、現在の15部・1室・3センターの合計19部門を、13部・1室・2センターの合計16部門に再編します。 支社部門では、従来の11支社体制を8支社へスリム化するとともに、支社別に営業部門・管理部門を分離し、それぞれ機能別特化することで営業力・管理力を強化します。 この新体制のもと、新たな成長基盤の確保と収益力の強化を図ります。 【 新設部署 】 1)経営管理部(経理・予算策定・関連子会社の管理等) ※経理部・関連企業一部・関連企業二部、及び経営企画部の予算策定機能を統合して経営管理部を新設し、経営管理体制を強化します。 2)営業企画部(営業方針・戦略の策定、営業計画立案・管理、金融関係子会社の営業力強化支援等) ※営業企画部には、革命倶楽部を統合し業務改革提案機能を付加します。 3)新市場開発部(ネットビジネスを含むトータルな新市場の開拓) ※現行、ネットビジネス推進部で、インターネット関連ビジネスやネット決済の企画・開発を行っておりますが、これをネットビジネスを含む新市場の企画・開発との位置付けに変更し、新市場開発部として新設します。 4)総務部(株式関係事務、渉外関連業務、庶務等) ※人事・総務部から総務部を独立させるとともに、総務部に事務センターを統合し、総務・庶務業務機能の集約化を図ります。 5)人事部(人事計画・戦略立案、人事異動・考課等) ※人事・総務部から人事部を独立させるとともに、人事部に倫理室を統合し、倫理活動統制管理・倫理相談等の機能を付加します。 6)人財開発部(人材開発、教育の企画・開発・立案、研修計画の立案・執行等) ※人事・総務部の共育・研修機能と、CS共育部を統合して人財開発部を新設し、人的資源の開発・強化機能を一元化します。 7)お客様相談室(顧客相談対応) ※お客様からの総談・意見・要望等に一元的に対応する体制を構築し、お客様との円滑な取引関係の維持を図る為、お客様相談室を新設します。 【 既存部署の名称変更 】 1)総合サービスセンター(コールセンター(お客様からのお問い合わせへの対応)) 2)考査部(会計・業務考査、経営計画の執行管理状況の検証等) <分割・統合・名称変更に伴う新旧部署対照表> 経営管理部に統合 | 経理部 | 関連企業一部 | 関連企業二部 | 営業企画部に統合 | 営業計画部 | 革命倶楽部 | 新市場開発部を新設 | ネットビジネス推進部 | 総合サービスセンターに改称 | プロミスコールセンター | 総務部に分割 | 人事・総務部 | 人事部に分割 | 総務部に統合 | 事務センター | 人事部に統合 | 倫理室 | 人財開発部に統合 | 人事・総務部(共育・研修機能) | CS共育部 | 考査部に改称 | 検査部 | 【 支社の統合 】 ・ 現行の11支社体制を8支社体制に統合します。統合内容は以下の通りです。 新体制 | 現行体制 | 北海道支社 | 北海道支社 | 東北支社 | 東北支社 | 関越甲信支社 | 北関東支社と北陸支社の新潟県を統合 | 首都圏支社 | 首都圏支社 | 中部北陸支社 | 中部支社と北陸支社(新潟県除く)を統合 | 近畿支社 | 近畿支社 | 中国四国支社 | 中国支社と四国支社を統合 | 九州沖縄支社 | 九州支社と沖縄支社を統合 |
2.取締役の昇格(4月1日付け) 新職位 | 旧職位 | 氏名 | 常務取締役 | 取締役 | 市川 泰久 | 3. 取締役の委嘱業務の変更(4月1日付け) 職 位 | 氏 名 | 新委嘱業務 | 旧 委 嘱 業 務 | 常務取締役 | 小杉 俊二 | 財務部、総務部担当 | 経営企画部、広報部、革命倶楽部担当 兼 革命倶楽部事務局長 | 常務取締役 | 小島 重厚 | 九州沖縄支社長 | 九州支社長 兼 中国、四国、九州支社統括 | 常務取締役 | 竹内 功 | 経営企画部、広報部担当 | 財務部、経理部担当 | 常務取締役 | 長島 彰 | 経営管理部担当 | 関連企業一部、関連企業二部、事務センター担当 兼 関連企業一部長、事務センター所長 | 常務取締役 | 吉田 幸男 | 営業企画部、営業開発部、新市場開発部、総合サービスセンター担当 | 営業計画部、営業開発部、ネットビジネス推進部担当 | 常務取締役 | 渡辺 光哲 | 営業システム部、人事部、人財開発部、お客様相談室担当 | 営業システム部、CS共育部、プロミスコールセンター担 兼 営業システム部長 | 常務取締役 | 市川 泰久 | 中部北陸支社長 | 東北支社長 | 取締役 | 柳井 美己 | 社長特命事項担当 | 人事・総務部担当 | 取締役 | 佐川 雅之 | 考査部担当 | 検査部、倫理室担当 | (変更のある役員のみ記し、下線 は新任部分を示します。) 4. 部門長の異動(4月1日付け) 新役職 | 旧役職 | 氏名 | 経営管理部長 | 経理部長 | 藤原 政行 | 営業企画部長 | 営業計画部長 | 乙廣 博唯 | 新市場開発部長 兼 総合サービスセンター所長 | ネットビジネス推進部長 | 石田 泰之 | 総務部長 兼 お客様相談室長 | 北陸支社長 | 小野寺 正憲 | 人事部長 | 人事・総務部長 | 鈴木 哲 | 人財開発部長 | CS共育部長 | 野笹 雅章 | 考査部長 | 検査部長 | 新井 孝夫 | 東北支社長 | 中部支社長 | 佐藤 忠信 | 関越甲信支社長 | 北関東支社長 | 平井 豪 | 中国四国支社長 | 中国支社長 | 加藤 伸夫 | ※北海道支社長代行 | 北海道支社営業部長 | 舘田 紀壽 | リッチ株式会社 代表取締役 社長 | 北海道支社長 | 松井 速人 | ※北海道支社長は空席。 以上
|