ページの始まり

2007年3月30日

各位

プロミス株式会社

組織変更、執行役員の異動、執行役員の執行業務の
変更および人事異動についてのお知らせ



   組織変更、執行役員の異動、執行役員の執行業務の変更、および部門長職の人事異動について、下記のとおり行いますので、お知らせします。


1.組織変更の概要(平成19年4月1日付)
   今回の組織変更では、昨年12月に成立した貸金業関連法の改正への対応を含め、事業環境の急激な変化に迅速に対応していくために、プロミスグループ全体の経営の効率化の推進と、新しいビジネスモデルの開発による新たな収益基盤の拡大を目的とした組織の再編成を行います(組織図は別紙参照)。

【部門の再編成】
   新組織では、従来の「経営企画部門」、「営業部門」、「経営管理部門」3部門体制から、機能別に7部門体制へと再編し、役割分担を明確化することにより各機能の強化を図ります。


1)渉外部門

……………

新設する企画調査部を統轄し、渉外機能の強化を図る

2)経営企画部門

……………

新設する内部統制プロジェクト、総合企画部、関連企業部、人事部、教育部、広報部、総務部、財務部、経理部、IT企画部、IT開発部、IT運用部、リスク統轄部、お客様相談室を統轄し、経営・企画機能の強化を図る

3)海外事業部門

……………

新設する海外事業部を統轄し、海外における関連事業の再編・強化を図る

4)新市場開発部門

……………

新設する市場開発1部、市場開発2部を統轄し、新たなビジネスモデルの開発と顧客基盤の拡大を図る

5)営業推進部門

……………

営業統括部、東日本・西日本管理ブロック(現 東日本・西日本管理部)、北海道ブロック、東北ブロック、関越甲信ブロック、首都圏ブロック、中部北陸ブロック、近畿ブロック、中国四国ブロック、九州沖縄ブロックを統轄し、営業における連携を強化し、効率化を図る

6)営業企画部門

……………

マーケティング部、チャネル開発部、広告宣伝部、EC推進部を統轄し、営業における企画機能の強化を図る

7)提携部門

……………

提携事業部(現 提携推進部)を統轄し、三井住友フィナンシャルグループを含む金融機関等との提携事業を推進する



【新設部署】

1)企画調査部

……………

監督官庁および業界団体等との折衝ならびに各種法制度の研究対応業務他

      ※法改正や事業環境の変化などに迅速に対応し、各方面との連携強化を図るために、
         総合企画部よりその機能を独立し、新設します。

2)市場開発1部

……………

eコマースにおける、コンシューマーファイナンスビジネスの事業領域の拡大と、新たなビジネスモデルの構築

      ※インターネット関連を中心に、コンシューマーファイナンス事業の顧客基盤拡大を
         図ることを目的とし、アライアンスを含めた新規事業の企画・開発を強化するため、
         新設します。

3)市場開発2部

……………

eコマース関連以外のコンシューマーファイナンスビジネスの事業領域の拡大と、新たなビジネスモデルの構築

      ※コンシューマーファイナンス事業の顧客基盤拡大を図ることを目的とし、インター
         ネット関連以外でのアライアンスを含めた新規事業の企画・開発を強化するため、
         新設します。

4)海外事業部

……………

海外におけるコンシューマーファイナンス事業の開発および推進

      ※海外におけるコンシューマーファイナンス事業を強化するために、関連企業部より
         その機能を独立し、新設します。

5)内部統制
    プロジェクト

……………

内部統制機能の確立および強化

      ※早期に内部統制機能の整備・構築を図るため、新設します。


【廃止部署】

1)営業業務部

      ※営業業務部の機能を分割し、機能ごとにそれぞれ営業統括部、総務部および
         提携事業部に統合します。

2)ナビ企画部

      ※ナビ企画部の機能を与信管理部に統合します。

3)プロミスローンセンター

      ※三井住友銀行とのカスケード事業スキームの変更に伴い廃止します。

【部署の改称】

1)提携事業部

      ※提携推進部を提携事業部に改称します。

2)東日本管理ブロック、西日本管理ブロック

      ※東日本管理部、西日本管理部を、それぞれ東日本管理ブロック、西日本管理ブロックに
        改称し、各営業ブロックと同じ位置づけとします(機能の変更はありません)。

【組織図】

・別紙のとおりです。


2.新任執行役員(4月1日付)

新 職 位

旧 職 位

氏  名

常務執行役員

住友信託銀行株式会社
東京営業第一部長

岡本 誠

執 行 役 員

日本生命保険相互会社
津支社支社長

佐藤 陽一

執 行 役 員

首都圏ブロック統括部長

田地野 隆雄


  同(5月1日付)

新 職 位

旧 職 位

氏  名

副社長執行役員

株式会社三井住友銀行
執行役員

久保 健


3.退任執行役員(3月31日付)

旧 執 行 業 務

職 位 ・ 氏 名

提携推進部、営業業務部副担当

常務執行役員  鈴木 幸裕

東日本管理部、西日本管理部担当

執 行 役 員  平井 豪



4.執行役員の異動(4月1日付)

新 職 位

旧 職 位

氏   名

常務執行役員

執 行 役 員

鈴木 哲

常務執行役員

執 行 役 員

立石 義之

常務執行役員

執 行 役 員

篠原 敏男



5.執行役員の執行業務の変更(4月1日付)

新 執 行 業 務

旧 執 行 業 務

職 位 ・ 氏 名

社長特命事項担当

渉外担当

取 締 役

小杉 俊二

専務執行役員

営業企画部門担当

営業部門管掌 兼 ナビ企画部、マーケティング部、EC推進部、広告宣伝部、チャネル開発部担当

取 締 役

渡辺 光哲

専務執行役員

社長特命事項担当

経営管理部門管掌

取 締 役

竹内 功

常務執行役員

渉外部門担当

営業統括部、ブロック統括、提携推進部、営業業務部担当

取 締 役

市川 泰久

常務執行役員

営業推進部門担当

経営企画部門管掌 兼
広報部担当

取 締 役

加曽利 勉

常務執行役員

海外事業部門担当

総合企画部、関連企業部担当

取 締 役

久保出 俊博

常務執行役員

関連企業部担当

(新任)

常務執行役員

岡本 誠

総務部、経理部
内部統制プロジェクト
担当

総務部、経理部担当

常務執行役員

藤原 政行

人事部、教育部、
財務部担当

財務部、考査部担当

常務執行役員

鈴木 哲

IT企画部、IT開発部、
IT運用部担当

IT企画部、IT開発部、
IT運用部担当 兼
IT運用部長

常務執行役員

立石 義之

新市場開発部門担当

社長特命事項担当

常務執行役員

篠原 敏男

企画調査部、考査部担当

リスク統轄部、
お客様相談室担当

執 行 役 員

江澤 博通

リスク統轄部、
お客様相談室
担当

IT企画部長

執 行 役 員

加曽利 勝

提携部門担当

人事部、教育部担当 兼
人事部長

執 行 役 員

工藤 雅弘

総合企画部、広報部担当

総合企画部長

執 行 役 員

東 章一

人事部長

ブロック統括副担当 兼
営業統括部長

執 行 役 員

三井 弘一

営業統括部長

(新任)

執 行 役 員

佐藤 陽一

首都圏ブロック統括部長

(新任)

執 行 役 員

田地野 隆雄


(執行業務変更の変更がある執行役員と新任の執行役員のみ記し、太字は変更部分を示します。)


  同(5月1日付)

新 執 行 業 務

旧 執 行 業 務

職 位 ・ 氏 名

経営企画部門統轄

(新任)

副社長執行役員

  久保 健


(変更のある執行役員のみ記し、太字は変更部分を示します。)


6.部門長の異動(4月1日付)

新 役 職

旧 役 職

氏  名

企画調査部長

総合企画部 主幹

中山 孝一

総合企画部長

営業業務部長

北角 誠英

関連企業部長

与信管理部長

杉木 俊文

教育部長

関越甲信ブロック
業務部長

井上 智子

IT企画部長

IT開発部長

石田 正実

IT開発部長

(株)モビット
営業システム部長

曲師 英治

IT運用部長

IT開発部 次長

渕上 哲二

海外事業部長

関連企業部長

小山 哲生

市場開発1部長

邦民日本財務(香港)
有限公司  総経理

越智 高志

市場開発2部長

提携推進部長

矢谷 智明

東北ブロック 兼
北海道ブロック統括部長

東北ブロック統括部長

吉野 之英

マーケティング部長

教育部長

田久保 隆司

提携事業部長

マーケティング部長

三浦 雅樹

与信管理部長

与信管理部 次長

濱松 幹二


以上




ページの終わり