ページの始まり

2010年3月30日

各位

プロミス株式会社

子会社の吸収合併に関するお知らせ

プロミス株式会社(以下、「当社」)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下、「SMFG」)、株式会社三井住友銀行(以下、「SMBC」)及びアットローン株式会社(当社とSMBCの合弁会社で、当社の連結子会社、以下、「アットローン」)との間で、当社が、SMBCの保有する全てのアットローン株式を取得し、アットローンを100%子会社とした上で、吸収合併(以下、「本合併」)をすることについて基本合意いたしましたので、お知らせします。
なお、本合併は、連結子会社を対象とする吸収合併となるため、開示事項・内容を一部省略して開示しています。
 
 
1.   合併の目的
  アットローンは、当社とSMFGとの戦略的業務提携に基づき、当社とSMBCが共同で推進する提携ローン事業の中核を担うコンシューマー・ファイナンス会社であり、両社の強みを活かした事業経営により、業績は堅調に推移しています。
  しかしながら、貸金業関連法改正の完全施行を本年6月に控え、コンシューマー・ファイナンス事業を取り巻く事業環境が大きく変化していく中、今後はより一層当社のグループ経営の効率化を進めることが必要となることから、現在当社が取り組んでいる事業構造改革プランにおけるグループ会社再編の一環として、今回の株式取得および本合併について合意に至ったものです。
 
 
2.   合併の要旨
(1)    今後の日程
         合併契約書締結取締役会                  2011年2月頃 (予定)
         合併契約書締結日                            2011年2月頃 (予定)
         合併期日(効力発生日)                     2011年4月1日 (予定)
     合併承認株主総会における承認の要否等、詳細につきましては、現段階では確定しておりません。
 
(2)    合併方式
      当社を存続会社とする吸収合併方式で、アットローンは解散します。
 
(3)    合併比率および合併交付金
       当社はアットローンを100%子会社とした上で吸収合併する予定であり、本合併において新株式の交付は行わない予定です。
 
(4)    消滅会社の新株予約権および新株予約権付社債に関する取り扱い
        アットローンは、新株予約権および新株予約権付社債を発行しておりません。
 
(5)    合併後の状況
       本合併による商号、事業内容、本店所在地、代表者、資本金および決算期の変更はありません。
 
(6)    今後の見通し
      本合併に係る影響については現在精査中です。
 
     上記の日程および合併方式、合併比率、合併後の状況につきましては現段階の予定であり、また本合併後の及ぼす影響についても現段階では未定のため、決定次第改めて公表いたします。但し、本合併は2011年4月に実施するものであり、今期業績に与える影響はありません。
 
3.   合併当時会社の概要
(1) 商号
プロミス株式会社(存続会社)
アットローン株式会社(消滅会社)
(2) 代表者
代表取締役社長
久保 健
代表取締役社長
渡邊 正三
(3) 所在地
東京都千代田区大手町1-2-4
東京都港区東新橋1-9-2
汐留住友ビル27F
(4) 設立年月日
1951年5月19日
2000年6月8日
(5) 主な事業の内容
消費者金融事業
消費者金融事業
(6) 決算期
3月
3月
(7) 従業員数
2,382名
2009年12月31日現在)
163名
2009年12月31日現在)
(8) 資本金
80,737百万円
2009年12月31日現在)
10,912百万円
2009年12月31日現在)
(9) 発行済株式総数
134,866,665株
2009年12月31日現在)
1,020,408株
2009年12月31日現在)
(10)株主構成(所有割合)
 
(株)三井住友銀行 20.71%
神内 良一 7.41%
神内 由美子 6.41%
2009年9月30日現在)
プロミス(株) 50.0001%
(株)三井住友銀行 49.9999%
2009年9月30日現在)
(11) 純資産
215,984百万円
23,123百万円
(12) 総資産
1,197,432百万円
 
129,103百万円
 
(13) 一株当たり
   純資産
1,703.13円
22,661.32円
(14) 営業収益
243,058百万円
23,508百万円
(15) 営業利益
57,132百万円
4,031百万円
(16) 経常利益
59,039百万円
4,030百万円
(17) 当期純利益
129,969百万円
4,379百万円
(18) 一株当たり
   当期純利
1,024.85円
4,292.09円
(11)〜(18)は、全て2009年3月期の数値を単体ベースで記載しています。
 
以上

ページの終わり