ページの始まり

2010年6月11日

各位

プロミス株式会社

子会社の異動に関するお知らせ

プロミス株式会社(以下、当社)グループの連結子会社であるポケットカード株式会社(以下、ポケットカード)は、平成23年3月期より当社の連結子会社から、持分法適用関連会社になりましたので、下記の通りお知らせします。
 
 
1.異動が生じた経緯
当社子会社のポケットカードの定時株主総会(平成22年5月27日開催)において取締役選任の件が決議され、当社代表取締役社長 久保健がポケットカードの取締役を退任しました。これにより、当社グループによる実質的支配関係がなくなったと見做されたため、平成22年6月11日の当社取締役会にてポケットカードを当社の連結子会社から持分法適用関連会社に変更することを決議しました。
なお、当社グループが所有する議決権の数(248,340個)及び所有割合の状況(42.02%)等に変更はありません。

2.異動する子会社の概要                                                 (平成22年2月末現在)

(1)商 号

ポケットカード株式会社

(2)所在地 東京都港区芝1−5−9 住友不動産芝ビル2号館 
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役 渡辺 恵一 
(4)事業内容  割賦購入斡旋業および割賦債権買取業、金銭貸付業 
(5)資本金  11,268百万円 
(6)設立年月日  昭和57年5月25日 
(7)純資産 45,706百万円
(8)総資産 200,389百万円
(9)大株主および持株比率 三洋信販(株)41.2%、伊藤忠ファイナンス(株)20.67%

(10)上場会社と当該株主の関係

資本関係

当社の連結子会社である三洋信販株式会社を通じて、当該会社の株式24,834,000株を間接保有しています。

人的関係

当社の常勤監査役1名が、当該会社の社外監査役を兼務しています。

取引関係

該当する事項はありません。

 
3.異動前後における当社グループの所有する議決権の数および所有割合
当社グループの所有する議決権の数および所有割合の状況は以下の通りです。なお、今回の異動に伴う議決権数等の変更はありません。

(プロミス株式会社)
 
 

属性
 

議決権の数(議決権所有割合)

直接所有分

合算対象分

合計

異動前

連結子会社


(−)

248,340個
(42.02%)

248,340個
(42.02%)

異動後

関連会社
(持分法適用)


(−)

248,340個
(42.02%)

248,340個
(42.02%)

(注)1.平成22年2月28日現在のポケットカードの総株主の議決権数591,051個(自己保有株式分
               を除く)を基準に算出しております。

(三洋信販株式会社)
 
 

属性
 

議決権の数(議決権所有割合)

直接所有分

合算対象分

合計

異動前

連結子会社

248,340個
(42.02%)


(−)

248,340個
(42.02%)

異動後

関連会社
(持分法適用)

248,340個
(42.02%)


(−)

248,340個
(42.02%)

(注)1.平成22年2月28日現在のポケットカードの総株主の議決権数591,051個(自己保有株式分
               を除く)を基準に算出しております。
          2.三洋信販は、プロミスの100%子会社です。

4.異動の日程
取締役会決議   :平成22年6月11日

5.業績への影響
当社の業績への影響については、今期以降の当社連結決算において、ポケットカードが連結対象子会社から持分法適用関連会社に変更となるため、連結業績における営業収益・営業利益・経常利益への影響がありますが、当期純利益への影響はありません。
なお、当社の今期の業績予想は現時点で開示しておりません。
以 上

ページの終わり