ページの始まり

2010年6月23日

各位

プロミス株式会社

中国・深セン市での消費者金融事業の認可取得のお知らせ

   この度、プロミス株式会社(以下、当社)の100%子会社PROMISE(HONG KONG)CO,.LTD.(以下、プロミス香港)と、中国・深セン市(以下、深セン市)の現地資本企業との合弁会社となる深セン市鵬民小額貸款有限公司(以下、深セン市鵬民小額貸款)は、深セン市において合弁での消費者金融事業を認可されましたので、お知らせします。
   なお、この事業にあたりプロミス香港は、中国にて主に企業格付事業を営む鵬元資信評有限公司(以下、鵬元資信評)と合弁契約を締結し、その子会社で小額貸付事業を営む深セン市鵬民小額貸款に対して60%の出資を行いました。 
   当社では現在事業構造改革に取り組んでおり、今後有人店舗の全廃や不採算事業の撤退など抜本的なコスト構造改革を進める一方で、成長著しい中国・アジア地域での事業展開を進めていきます。
 
 
1. 事業開始の背景
   当社は、1992年(平成4年)に香港にて消費者金融業を開始し、現地における資金ニーズに対応しながらノウハウを蓄積してきました。現在、香港全域に27店舗を展開し、営業貸付金残高は1,665百万HK$(日本円換算:約197億円)に達し、毎年安定した収益をあげています(数値は2009年12月末現在)。
   深セン市は香港に隣接し、人の行き来が盛んであることに加え、深セン市の人口は香港の約2倍の規模であり、現在の一人当たりGDPは中国国内トップクラスであるなど、中国初めての経済特区として経済発展が著しく進んでいる都市です。さらに深セン市では、中低所得者層の資金ニーズに応えることを目的として、外資企業の消費者金融事業への参入に門戸を開いており、今後の消費者金融市場としてのポテンシャルが非常に高い市場といえます。
   有望な市場環境、プロミス香港との親和性、外資企業が参入可能な制度、これらを踏まえ、当社の強みを最大限に活かせる有力な市場としての深セン市の消費者金融市場に、中国本土への進出の第一歩として参入することとしました。
   なお、今回合弁契約を締結した鵬元資信評は、中国政府および深セン市政府の支持を受けて設立された企業であり、グループ会社には深セン市で個人信用情報センターを運営する企業を有するなど、公益性の高いビジネスを展開しています。
 
2. 概要
 【合弁スキーム】
合弁スキーム
 
 【会社概要】
 1)鵬元資信評估
(1)
名称
鵬元資信評估有限公司
(2)
主な事業内容
金融機関、企業の信用格付け、有価証券信用格付
(3)
設立年月
1993年3月
(4)
本社所在地
深セン市福田区
(5)
代表者
劉思源
(6)
資本金
8,000万人民元
(7)
出資者
深セン市誠本信用服務梶A
深セン金融電子結算センター
 
 2)深セン市鵬民小額貸款
(1)
名称
深セン市鵬民小額貸款有限公司
(2)
主な事業内容
小額信用貸付
(3)
設立年月
2007年5月
(4)
本社所在地
深セン市福田区
(5)
代表者
渡部 政幸
(6)
資本金
5,000万人民元
(7)
出資者
プロミス香港                  60.0 %
鵬元資信評估有限公司    40.0 %
 
 
 3) プロミス香港
(1)
名称
PROMISE(HONG KONG)CO,.LTD.
(2)
主な事業内容
消費者金融事業
(3)
設立年月
1992年2月
(4)
本社所在地
14/F LUK KWOK CENTRE,72 GLOUCESTER ROAD,WAN CHAI,HONG KONG
(5)
代表者
池野 淳一
(6)
資本金
4,500万HK$
(7)
株主構成
プロミス株式会社 100 %
 
 
3. 今後の予定
   現在、本年7月の開業を目指し準備を進めておりますが、具体的なスケジュールおよび事業計画、商品概要等の詳細については、現地当局ならびに合弁先と調整中です。
 
以上

ページの終わり