ページの始まり
2012年3月28日
各位
プロミス株式会社
組織変更、執行役員の執行業務の変更、および人事異動について、下記のとおり行いますので、お知らせします。
記
1. 組織変更の概要 (平成24年4月1日付)
当社は、平成24年4月1日付で、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の完全子会社となる予定です。 それに伴う所管業務の増減や移管等を考慮し、下記のとおり組織変更を実施することで、効率的かつ効果的な組織体制を構築し、SMFGグループの一員として企業体質のスリム化ならびに強化を図るものです。
○ 「財務部」を「経理部」へ統合
○ 「広報部(CSR推進室)」を「広報CSR室」へ改称
○ 「システム企画部」を新設、および「営業開発部」を廃止
○ 「システム部」を「システム開発部」へ改称
○ 「債権管理事業部門」および「債権管理事業部」を新設
○ 「管理第一部」「管理第二部」をそれぞれ「管理第一センター」「管理第二センター」へ改称
○ 「関連事業部」を廃止
○ 「金融事業部」を新設 (「営業企画部」「営業推進部」「チャネル統括部」の統合)
○ 「内部管理室」(金融事業部内室)を新設
○ 「チャネル企画室」(金融事業部内室)を新設
○ 「東日本お客様サービスセンター」の新設
(「東日本コンタクトセンター」「東日本お客様サービスセンター」「首都圏お客様サービスセンター」の統合)
○ 「西日本お客様サービスセンター」の新設
(「西日本コンタクトセンター」「中部近畿お客様サービスセンター」「西日本お客様サービスセンター」の統合)
(以上、組織図は別紙参照)
2.執行役員の執行業務の変更
(平成24年4月1日)
新執行業務 | 旧執行業務 | 職位 | 氏名 |
金融事業部門 担当 |
金融事業部門管掌 兼 営業推進部、 お客様サービスプラザ 担当 |
取締役 専務執行役員 |
渡邊 正三 |
人事部、総務部 担当 |
営業企画部、 営業開発部、 チャネル統括部 担当 |
取締役 常務執行役員 |
立石 義之 |
保証事業部門 担当 |
広報部、関連事業部、 保証事業部、 保証センター 担当 |
取締役 常務執行役員 |
田代 智彦 |
総合企画部、 経理部、 広報CSR室 担当 |
総合企画部、 システム部、 財務部 担当 |
取締役 常務執行役員 |
岩波 雅彦 |
西日本 お客様サービスセンター長 |
コンタクトセンター、 お客様サービスセンター 担当 兼 東日本 お客様 サービスセンター長 |
執行役員 |
市川 昌由 |
債権管理事業部門 担当 |
与信企画部、管理第一部、 管理第二部 担当 |
執行役員 |
小山 哲生 |
事務統括部、 事務センター 担当 |
事務統括部、事務センター 担当 兼 財務部、保証事業部、 保証センター 副担当 |
執行役員 |
坂部 昭裕 |
東日本 お客様サービスセンター長 |
人事部、総務部 担当 |
執行役員 |
北角 誠英 |
システム企画部、 システム開発部、 与信企画部 担当 |
コンタクトセンター、 お客様サービスセンター 担当 |
執行役員 |
三浦 雅樹 |
海外事業部門 副担当 |
経理部担当 兼 保証事業部、 保証センター 副担当 |
執行役員 |
小川 裕久 |
※ 執行業務変更がある執行役員のみ記し、太字は変更部分を示します。
(平成24年5月1日)
新職位・新執行業務 | 旧職位 | 氏名 |
専務執行役員 総合企画部、経理部、広報CSR室 担当 |
(新任) |
幸野 良治 |
※ 幸野良治の前職は、(株)三井住友銀行 執行役員 個人部門副責任役員です。
※ 岩波雅彦は、同日付で子会社のアビリオ債権回収(株)の代表取締役社長に就任予定です。
3.所属長の異動
(平成24年4月1日)
新職位 | 旧職位 | 氏名 |
監査部長 |
監査部 推進役 |
渕上 哲二 |
広報CSR室長 |
広報部 グループ長 |
田 寛 |
総務部長 |
総務部 グループ長 |
宮居 健一 |
システム企画部長 |
システム部長 |
鎌田 雅之 |
金融事業部長 |
総務部長 |
山根 貞樹 |
債権管理事業部長 |
管理第二部長 |
Mア 正 |
管理第一センター長 |
管理第一部長 |
草野 達也 |
管理第二センター長 |
人事部 推進役 |
瀧澤 俊幸 |
保証センター長 (東京) |
東日本お客様サービスセンター 副センター長 |
小谷 広明 |
(平成24年4月2日)
新職位 | 旧職位 | 氏名 |
総合企画部長 |
(株)三井住友銀行 東北法人営業部長 |
池田 幸二郎 |
システム開発部長 |
(株)三井住友銀行 カードローンプラザ所長 |
榊原 弘晃 |
以上
ページの終わり