ページの始まり

2017年9月22日

各位

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

−フィンテックの活用でベンリがつながるプロミスのサービス@−
サービス導入から1周年!10万人へ進呈中!!
プロミスでのお借入れを「三井住友VISAプリペイド」へチャージ!!

 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(以下:当社)が展開するプロミスでは、お借入れを、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:久保 健、以下:三井住友カード)が発行する「三井住友VISAプリペイド」にチャージ(入金)できるサービスを2016年9月26日に開始し、導入からまもなく1周年を迎えます。

 

 当社は、“ベンリ”で“安心”をキーワードに、先進性のある利便性の高いサービスの提供にいち早く取り組んできました。2015年11月にスタートした「Web完結」(※1)を皮切りに、2016年9月の本サービス導入、2016年10月にはプロミス公式アプリの全面刷新を行い、アプリを使って「三井住友VISAプリペイド」へチャージできる機能を追加しました。

 プロミスでのお借入れを直接「三井住友VISAプリペイド」へチャージ(入金)することで、事前にチャージした金額の範囲内でクレジットカードと同じようにネットショッピングや世界中のVisa加盟店でお支払いにご利用いただけるなど、キャッシュレスによる新たなお借入方法の一つとして、ベンリに安心してお取引いただくことができます。

 プロミスでは、新規契約をいただいたお客さまへの特典として、1,000円分がチャージされた三井住友VISAプリペイドカードを進呈しており(プリペイドカード登録(※2)をいただくと、さらに1,000円分のチャージを追加)、サービスの導入から1年経つ現在までに10万人を超えるお客さまからご希望をいただいています。

 

 2020年の東京オリンピック開催を見据え、国内における電子決済インフラ整備は進んでおり、電子決済サービスの普及予測は、2017年の68兆円規模から2020年には87兆円へと拡大し、個人消費支出に占める割合は30%を超える予想とされています。(出所:電子決済総覧2017〜2018/電子決済研究所等)当社においても、決済手段の多様化を見据え、三井住友フィナンシャルグループの一員であることを強みに、三井住友カードと協働したキャッシュレス取引を導入し、その後もお客さまの多様なニーズにお応えすべく利便性、簡易性、安心感をベースとしたサービス展開に継続して取り組んでいます。

 

 当社はこれからも、安心でお客さまにとって利便性の高いサービスを提供していきます。

 

※1「Web完結」…お申込・お借入れ・ご返済などすべてのお取引をインターネットで行うことで来店及び郵送手続きが不要なWeb完結型新規契約サービス

※2 プリペイドカード登録…三井住友VISAプリペイドのホームページでアカウント作成と本人確認書類を提出の上、当社ホームページでプリペイドカード番号を登録すること

 

【ご参考】

<本サービスのスキーム>

以 上

ページの終わり