ページの始まり
2018年3月28日
各位
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
第22回「約束(プロミス)エッセー大賞」(産経新聞社主催、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社協賛)は、2018年1月15日をもって募集を締め切り、一般部門、グローバル部門合わせて5,942点ものご応募をいただきました。厳正な審査の結果、下記のとおり23点が入選しました。
皆さまからのエッセーは、人と人との約束により笑顔や温かい気持ちが溢れ、素敵な未来に向けた想いがたくさん込められていました。私たちも、皆さまが交わした約束のように、素敵な未来につなげていけるよう「活気ある社会と笑顔で元気な人々の暮らしの実現」に向けて取り組んでまいります。
この度は多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
記
<一般部門>
■大賞
梅田純子 恩送りの約束
■優秀賞(2点)
木村武雄 「須磨までは七百十円」
古垣内求 リンゴとミカン
■佳作(10点)
藍畑紀子 『男の約束』
佐野由美子 ガレージには、いつも赤い車
小笠原遊香 約束という目に見えない力
三竿璃矩 小さな希望
岡崎直人 KEAとYEN〜果たせた約束〜
廣井直美 「古き良き 我らの宝物」
土屋匡右 二五年目の指輪
浅野憲治 「妻への約束」
和田一 冒険のおわりに
天竹勉 ハナミズキ
■中学・高校生特別賞(5点)
林玲李 蜉蝣
宮脇彩 ただいま
煖エ慶多 きっと、いつか。
三好由芽 元気に再会できる日を
平木凜々子 約束
<グローバル部門>
■グローバル賞(5点)
バルタベコヴァ スィンバット 人生が変わった「約束」
李丹石 「破られるための約束」
王佳瑩 もう一度伝えたい言葉
チン ティ ハン お母さんの約束
アリンダ ヘルフィニンシ 一番大切な約束
※敬称略
作品は、以下のURLよりご覧いただけます。
公式HP:パソコン http://www.promise-essay.com/
携帯電話 http://www.promise-essay.com/m
以上
ページの終わり