ページの始まり
2019年3月25日
各位
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
「第23回約束(プロミス)エッセー大賞」(産経新聞社主催、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社協賛)は、2019年1月15日をもって募集を締め切り、一般部門、グローバル部門あわせて、6,114通ものご応募をいただきました。その中から審査員7名による厳正な審査により、24作品が下記の通り入選いたしました。
皆さまからのエッセーは、過去や未来の自分との約束、大切な人との約束、将来の夢を達成するための約束など様々な種類があり、そこには笑顔や人の繋がりの温かさが溢れていました。私たちも皆さまが交わした約束のように、明るい未来につなげていけるよう「活気ある社会と笑顔で元気な人々の暮らしの実現」に向けて取り組んでまいります。
この度は数多くのご応募、誠にありがとうございました。
○入選作品
<一般部門>
■大賞(1点)
市井利依 「いってらっしゃい」
■優秀賞(2点)
阿部広海 俊太が笑った
川村孝幸 できない「約束」
■佳作(10点)
香川花子 結婚式の贈り物
角谷未咲 妹
酒井正子 テーブルと長いすの旅
佐藤将利 平成指輪物語 3,000円の指輪と100万円の指輪
杉山茉紘 給料日はすき焼きの日
中西彩稀 鈴虫
西田金吾 たとえ忘れても
日野瀬捺 約束
松田正弘 「二人がかりのクン巻き」
山中結愛 「本気」の約束
■10代の約束賞(5点)
浅井花音 一枚の絆創膏
金澤優花 お弁当
田ノ岡恵葉 父と生きる
宮路尊羽 卒業試験
麦谷茉白 父への約束
■プロミスお客様サービスプラザ賞(2点)
田中美樹 約束の力−束ねられた想い−
三原梨央 未来の自分に誓う
<グローバル部門>
■グローバル賞(4点)
温健翔 転調
ドーソン ディーン博真 友達との再会の約束
ハリー・セイザー それでも、日本で働く。
韓勝仁 非線形的約束
※敬称略
作品は、以下のURLよりご覧いただけます。
公式HP:http://www.promise-essay.com/
以 上
ページの終わり